工務部(技術課)

工務部(工事課)

工務部(リニューアル課)

営業部(設計・積算課)

営業部(営業・企画課)

倉敷支店(技術課・工事課)

総務部(総務課)

工務部技術課(入社7年目)
建設現場おいて衛生・空調設備の安全管理、施工図の作成、現場での工程打ち合わせを行っています。
仕事のやりがいを感じるとき
自分が考えた計画・作成した施工図により現場が完成に向かっていく、その中でやりがい・責任・喜びが感じられます。
どんな人と働きたい
仕事をしていく中で苦しい時くじけそうな時は多くありますが、そこで常に前向きで互いに成長できる人
今後の目標
今年度で7年目となりますが知識・経験などまだまだ成長しなければなりません。
一日を大切にし、スキル向上に努め周りから求められる人材になりたいです。
工務部技術課(入社11年目)
建築物の給排水設備、空調換気設備の施工図面や資料の作成・現場管理(品質・安全・工程)を行っています。
仕事のやりがいを感じるとき
現場で作業をする職人がスムーズに作業できるように打ち合わせを行い、その通りに現場が進んだ時
自分が描いた図面がきれいに収まった時
どんな人と働きたい
・厳しい現場でも笑顔で前向きに仕事ができる人
・コミュニケーションがしっかりとれる人
今後の目標
色々な資格を取得して管理者として早く一人前になれるように一日一日を大切にしていきます。
工務部工事課(入社7年目)
建設現場で配管工事をしています。
建物図面などを参照しながら、管径や材質の異なる管の中から最適な部材を選択して配管を施工しています。
仕事のやりがいを感じるとき
配管は基本的に「隠すもの」であり、配管工事は定められたスペースの中に上手に配管を納めないといけないので使用する配管の形状や施工手順など様々なことを創意工夫する時にやりがいを感じます。
どんな人と働きたい
仕事を一緒に進めていきたいと思えるコミュニケーション能力の高い人と働きたいです!
今後の目標
早く一人前になって現場を任される人になりたいです。
今はまだ様々な場面で先輩方に助けてもらいながら仕事をしているので、少しでも早く必要なスキル・資格などを習得していきたいと思います。
そして先輩たちのように技能グランプリなどの大会に出場して結果を残していきたいです!
工務部リニューアル課(入社38年目)
ビル・マンション・戸建ての建築及び設備に関わる修繕・提案から工事の受注、施工管理を一気通貫で行いお客様が安心していただける工事を提供しています。
仕事のやりがいを感じるとき
依頼された仕事が完成した時、目標を達成した時、またお客様から「ありがとうございます」と笑顔で言っていただいた時にやりがいを感じます。
どんな人と働きたい
素直で謙虚な人、気づきのある人、顧客の目線に立てる人
今後の目標
お客様対応のスピードアップを図り、お客様の時間も大切に考えていくことで選ばれる企業を目指したいと思います。
また、チームリーダーとして働きやすい楽しい職場環境づくりに取り組んでいきたいと思います。
設計積算課(入社30年目)
設計図を基に配管材、機器、器具等の数量を拾い出し見積書を作成する業務です。
仕事のやりがいを感じるとき
自分が見積書を作成した物件の受注が決まった時にやりがいを感じます。
どんな人と働きたい
好奇心旺盛で責任感の強い人
今後の目標
若手社員が独り立ちできるようサポートをしていきたいです。
営業部営業課(入社15年目)
取引先様から見積依頼をいただき金額商談・契約までを行う部署
仕事のやりがいを感じるとき
自分の働きが数字に表れた時にやりがいを感じます。
どんな人と働きたい
仕事への向上心があり、自分の意見がはっきり言える人
今後の目標
営業チームで一丸となって大型物件の受注!
営業部営業課(入社9年目)
営業の仕事は取引先様との打ち合わせ、見積作成、お客様との金額の折衝、工事受注後の現場のフォローなどを行っています。
仕事のやりがいを感じるとき
取引先様が困っている問題を解決し、喜んでいただいた時
どんな人と働きたい
みんなから信用され、どんな仕事でも安心して任せられる責任感のある人と働きたいです。
今後の目標
私が担当している取引先様はマンション物件が多いため、マンション以外の受注もできるように取引先様を増やし、頑張っていきたいと思います。
営業部企画課(入社9年目)
私は営業部企画課に所属しています。
営業のサポートはもちろん、会社全体のプロモーションを行っています。
説明会や展示会などその他催し物など他部署と協働し、より良い会社にしていけるように尽力しております。常に会社のイメージUPを図れるものがないか探しています!
仕事のやりがいを感じるとき
自分の企画が実現し、目に見えたときです。
広報の仕事はカタチが見えない時期がありますが何度も何度も打合せや原稿作成を行い一般公開され、雑誌や新聞などに掲載されたときにやりがいを感じます。
カタチになってない期間も『どんな企画にしよう。どんなものを使用しようか。』などアイデアを膨らませているときも楽しいです。その間他部署の方の意見も聞けるので勉強になります!
どんな人と働きたい
挨拶や基本的なことができる人と働きたいです。
脱いだ靴は揃える。身だしなみを整える。期限を守る。仕事をする上で相手が居るということ忘れず楽しく出来ればと思います。
今後の目標
時短勤務中(子育て)なので限られた時間でより良いものを創り上げていきたいです。
業種問わず、色々なものに触れ柔軟な思考をもち仕事に活かしていきたいと考えています。
総務部総務課(入社4年目)
私は、総務の中でも主に経理の仕事をしています。
伝票処理や帳簿記帳など業務の他に電話対応や会社に来られたお客様の対応を行っています。
仕事のやりがいを感じるとき
周囲の人から仕事をお願いされその仕事がうまくいきそれが評価され感謝されたときにやりがいを感じます。
どんな人と働きたい
・礼儀正しい人
・明るく元気な人
・積極的に行動できる人
今後の目標
まだまだミスすることも多く欠点もたくさんあるのでそれらを一つずつ改善していきたいです。
そして資格取得を積極的に行い、スキルアップをしていきたいです。