お問い合わせはコチラ

お知らせ


安全運転講習

2025/04/21 お知らせ

4月15日、16日の2日間で安全運転講習を行いました。

株式会社一宮保険事務所の横田様を講師としてお呼びし、煽り運転された場合の対処の仕方や事故発生時に必要な対応についてお話していただきました。

事故を起こさないことが一番ですが、万が一起こしてしまった場合は冷静に的確な判断ができるよう心掛けていきたいと思います。

 

令和7年度入社式


2025年4月1日 令和7年度株式会社中央設備入社式を行いました。
新たに元気いっぱいな2名の仲間が技術課と工事課に加わりました。

4月8日には新規学校卒業就職者歓迎大会に出席しました。

倉敷市長からお祝いのお言葉をいただき、またチーム対抗で倉敷にまつわる早押しクイズを行い、他の企業の新入社員とも交流ができ盛り上がっていました。


 
そして2日間の社外研修と各課の研修を受けた後、各部署へ配属されました。


 
これからの成長と活躍を楽しみにしています!
新しい仲間とこれからも日々精進して参りますので、今後ともよろしくお願いいたします!

 

ゴールデンウィーク休業のお知らせ

2025/04/15 お知らせ

日頃より株式会社中央設備をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

弊社では誠に勝手ながら、以下の期間中を休業とさせていただきます。
 

【ゴールデンウィーク休業期間】

令和7年4月29日(火)、5月3日(土)~5月6日(火)

 
お客様にはご不便をお掛け致しますが、何卒ご寛容くださいます様お願い申し上げます。

第45期中央会総会・親睦会


令和7年1月24日(金)に第45期中央会総会・懇親会を開催いたしました。

ご出席いただきました皆様に心より感謝申し上げます。



中央会総会では安全協力業者表彰・優秀社員表彰・特別表彰を行いました。


  • 安全協力業者表彰

  • 優秀社員表彰


特別表彰


表彰された皆様、おめでとうございます!!


懇親会では津軽三味線を聞きながら各々親睦を深めておりました。



そして恒例の豪華景品をかけてビンゴゲーム大会!

皆様とても盛り上がっていました!

じゃんけん大会も白熱していました!!

今後とも「中央会」を皆様と一緒に盛り上げていきたいと思いますので引き続きお力添えいただきますよう、お願い申し上げます。

安全祈願を執り行いました


1月16日(木)
中央会役員会9名、弊社8名の参加により、宗忠神社にて安全祈願を執り行いました。
今年も事業繁栄と社内安全をお願いしました。
2025年も無事故・無災害で頑張りたいと思います!

令和6年度優秀施工者国土交通大臣顕彰式典


10月18日に東京都千代田区の有楽町よみうりホールで挙行され、優秀施工者国土交通大臣顕彰(建設マスター)をいただきました。

建築産業の第一線でものづくりに直接従事している建設技能者の中から、特に優秀な技能・技術を持ち、後進の指導・育成等に多大に貢献をしている技能者を顕彰するものです。


  • 工務部工事課 大庭 和也

  • 優秀施工者国土交通大臣顕彰


この技術を若い世代にも繋げていけるよう、

これからも中央設備一丸となって精進して参りますので今後とも宜しくお願い致します。

令和6年秋の叙勲伝達式


令和6年秋の叙勲伝達式が11月14日、東京都港区の東京プリンスホテル開かれました。

公務等に長年にわたり従事し、成績を挙げた方に授与される瑞宝単光章を受章いたしました。

工務部工事課 樋口寿



  • 瑞宝単光章

  • 祝賀会の様子


叙勲とは、国や社会のために功労のあった人に毎年2回(春・秋)に授与される勲章・褒章のことです。永年の功績や優れた行いを続けてきた人に対する国家の表彰なので、たいへん名誉ある章をいただきました。

我が社はこれからも地域の皆様に信頼そして愛される「ファーストコールカンパニー」(百年先も一番に選ばれる会社)を目指して日々邁進してまいります。

ハラスメント防止研修


誰もが安心して働ける職場環境づくりを目指し、リーダーを対象としたハラスメント防止研修を10月19日に実施しました。

研修内容

『管理職のためのアンガーマネジメント講座』

今回はグループワークを中心に“怒り”をテーマにアンガーマネジメントを取り入れました。怒りのコントロールの仕方や自分のこうである“べき”を探し、グループワークを用いて改めて自分の“べき”を見直すきっかけにもなりました。

社員一人一人が能力を発揮できる環境を整え、これからも中央設備一丸となって精進して参りますので今後とも宜しくお願い致します。